モーダルウィンドウ

Modal Window

目的・詳細

モーダルウィンドウはモーダル、ポップアップ、ダイアログの総称で、アプリ内の操作画面上に表示されるUIです。
それぞれユーザーに対して情報やメッセージを伝えたり、アクションを促す役割を果たします。用途に合わせて適切なものを選んでください。
モーダルウィンドウ モーダルウィンドウ

モーダル

主にユーザーの操作を制御したりアシストするために機能します。 Myセブン銀行アプリでは全モーダルと半モーダルを採用しています。 モーダル モーダル モーダル モーダル

ポップアップ

主にユーザーに情報提供するために使用します。 通知、広告の役割を担うことが多いです。 ポップアップ ポップアップ ポップアップ ポップアップ

ダイアログ

主に動作確認やエラー表示の際に使用します。 ユーザーに情報を伝えて、それに対して応答を得るという「やりとり」にフォーカスしたものです。 ダイアログ ダイアログ

①Dialog/Check(確認を仰ぐダイアログ)

ダイアログ ダイアログ

②Dialog/Select(選択肢を提示するダイアログ)

ユーザーがダイアログ内に表示された説明文を読み飛ばす可能性があることを考慮して、 ボタンには説明文に対応した簡単な動詞を使用します。 具体的なアクションがなく、承諾の内容のみ「OK、キャンセル」を使用します。 ダイアログ ダイアログ